介護JJっていう転職サービスを使うと転職支援金で最大20万円もらえるって聞いたけど、どういう仕組みなの?
このような疑問にお答えします。
結論から言うと、あなたが介護JJを利用して転職をすると、施設から介護JJに謝礼が支払われ、謝礼の一部をあなたに還元しているからです。
他にも、介護JJの特徴や登録方法についても紹介していきます。
介護JJを利用して転職活動しようかなあと考えている人は参考にしてみてくださいね。
介護JJで転職支援金が最大20万円ももらえる理由

介護JJ公式サイトより
転職支援金とは、介護JJを利用して転職することで、求職者であるあなたが介護JJからお金をもらうことができるという仕組みです。
介護JJを利用して転職することで転職支援金がもらえる理由は、介護JJが施設に人材を紹介したときに施設から介護JJに支払われる成功報酬を求職者に還元しているからです。
たとえば、あなたが介護JJを利用して施設Aに入職したとしましょう。
あなたが3か月や6か月以上継続して勤務したとき、施設Aから介護JJに人材を紹介してくれたお礼ということで成功報酬が支払われます。
介護JJは、成功報酬として施設Aから受け取った金額を使用して、求職者であるあなたに「転職支援金」として最大20万円をプレゼントしているということです。
介護職の求人を紹介している会社は介護JJ以外にもたくさん存在しますし、どこの人材紹介も成功報酬を利益にしています。
しかし、人材紹介会社の多くは「転職支援金」というようなサービスは存在しません。
転職支援金としてお金がもらえるのは、介護JJだからこその魅力です。
\ 転職支援金をもらおう /
転職支援金は介護JJの求人じゃなくてももらえる
介護JJの転職支援金をもらえるサービスが本当にすごいのは、介護JJの求人ではなくても転職支援金がもらえるということです。
介護JJは、独自の「非公開求人」に加えてハローワークの求人も一緒に掲載しています。
基本的に、介護JJで転職支援金がもらえるのは「非公開求人」ではありますが、ハローワークの求人でも転職支援金をもらうことができます。
さらに!
介護JJ以外の人材紹介会社が扱っている求人でも、転職支援金をもらうことができます。
どういうことか説明しますと、あなたが介護JJと別の人材紹介会社Aの2つに登録していたとします。
人材紹介会社Aで自分にぴったりの求人である施設Aを見つけたとき、そのまま人材紹介会社Aで入職を決めてしまうと転職支援金をもらうことはできません。
しかし、介護JJの問い合わせを利用して、施設Aの求人に応募をしたいことを伝えると、介護JJでは扱っていなかった施設Aの求人を用意してもらえる場合があります。
そして、介護JJを利用して施設Aに入職することで転職支援金をもらうことができるようになります。
介護JJの賢い使い方としては、人材紹介会社には複数登録しておいて、良い求人を見つけたら介護JJを利用して入職を目指していき転職支援金をもらうという方法です。
介護JJで転職支援金はいくらもらえるの?
肝心の転職支援金ですが、一体いくらくらいもらうことができるのでしょうか。
最大20万円ということですが、受け取れる金額はどのように決まっているのでしょうか。
転職支援金の金額は、あなたが入職することになったときの年収によって決まります。
以下の図を参照してみてください。

介護JJ公式サイトより
介護JJの公式サイトで公表されている金額ですが、上記の金額以外にも年収350万円以上では最大5万円。
年収450万円以上では最大10万円を受け取ることができます。
介護JJを実際に利用した人の中には「20万円もらえると思っていた」といった口コミもありましたので、利用を考えている人は「最大で20万円だけど、年収によって金額が決まる」ということに注意が必要です。
繰り返しになりますが、20万円はもらえないにしても他の人材紹介会社では1円も受け取れないので、たとえ3万円でももらえる介護JJは魅力的です。
介護JJで転職支援金をもらうための9つの注意事項

介護JJ公式サイトより
介護JJを利用して転職支援金をもらうためには、9つの注意事項がありますので紹介しておきます。
注意ポイント
- 求人によっては転職支援金の対象外となる求人がある
- 介護JJを利用して入職後、支給日に在職していること
- 転職支援金は入職3か月後と6か月後の2回に分けて支払われる
- 3か月後に支給されてから退職した場合は、6か月後は支給されない
- 転職支援金に関する業務委託契約書とアンケートを提出する
- 1度介護JJ
の転職支援金制度を利用した人は、次の転職時に介護JJを利用しても支給対象外となる
- 介護JJ
のホームページへのアドバイスや友人紹介を任意で依頼されることがある
- 転職支援金制度は2019年12月31日までの予定であり、事前に通知なく期限前に終了する場合もある
- 何かしらの理由で施設から成功報酬の支払いが滞った場合には転職支援金が支払われないことがある
以上9つの注意事項がありますのでしっかりと確認しておきましょう。
特に注意してほしいことは、転職支援金の制度はキャンペーンだということです。
今のところ、転職支援金のキャンペーンは2019年12月31日までとなっています。
「なんだ、年内ならまだ余裕あるじゃん!」と思う人もいるかもしれませんが、転職支援金のキャンペーンは突然終了することがあるということにも気をつけてください。
いざ介護JJを利用して転職したけど、「転職支援金のキャンペーンが終了していた」なんてこともあり得ます。
介護JJを利用して転職しようと思っている人は、今のうちに登録だけ済ませておきましょう。
\ 転職支援金をもらおう /
介護JJの利用の流れ
では、実際に介護JJを利用するとどのような流れになるのかご紹介しておきます。
利用の流れは次のようなイメージです。
ポイント
- 公式サイトの登録フォームか電話で登録する
- キャリアアドバイザーから連絡がきてヒヤリングをする
- 求人を紹介してもらう
- 面接の日程を決めて面接を受ける
- 採用されたら入職日を決めてお仕事スタート
まずは登録から始まります。
登録をするとキャリアアドバイザーから連絡が入りますので、求人に対する希望条件をしっかりと伝えましょう。
「こんな理想的な求人ないよな…」と遠慮せず、とりあえず欲張りなくらいに条件を伝えてみましょう。
キャリアアドバイザーが求人を見つけてくれるので、気になる求人が見つかったら面接の日を決めていきましょう。
採用が決まったら入職日を決めてお仕事スタートとなります。
介護JJはこんな人にもおすすめ
介護JJを利用する魅力は、やはり「転職支援金がもらえる」ということにありますが、他にもおすすめな点があるので紹介しておきます。
ポイント
- 無資格・未経験の人
- 求人の細かい情報が知りたい人
- 求人を探す時間がない人
- 転職時期がまだ決まっていない人
上記に当てはまる人は介護JJの利用がおすすめです。
【1】無資格・未経験の人
「介護の資格はないけど、挑戦してみたい」
「経験はないけど介護の仕事をしてみたい」
このような想いを持っている人でも大丈夫です。
介護JJでは、無資格、未経験でも働ける求人も多数取り扱っていますし、資格の取得や研修等のサポートが充実している求人を優先的に紹介してくれます。
「資格や経験がなくても頑張りたい」という人を応援してくれる人材紹介会社です。
もちろん、転職支援金も支給されます。
【2】求人の細かい情報が知りたい人
介護JJでは、実際に働いている人にアンケートを実施して内部情報を集めています。
そのため、「気になる求人を見つけたけど、どうなんだろう…」という不安を解消してくれるだけの情報を持っています。
実際にその施設で働いている人の生の声を集めているって、利用する側からするとすごく有り難いことですよね。
人間関係はもちろん、給与のことや勤務時間、休日の取り方など、気になるところって結構あるのではないでしょうか。
このように、「気になるけど聞きにくいこと」を事前に知ることができるのも特徴です。
【3】求人を探す時間がない人
介護JJは人材紹介会社ですので、登録をするとキャリアアドバイザーが連絡してきてくれます。
このキャリアアドバイザーがあなたに代わって求人を探してくれます。
転職活動をしている人の多くが、現在の仕事をしながら次の職場を探していることでしょう。
そうすると、なかなかゆっくり求人を探したりできないですし、仕事から帰ってきてからは疲れて探す気力がなかったりしますよね。
介護JJでは、キャリアアドバイザーが求人を探してくれますので、求人を探す時間がない人にもおすすめです。
【4】転職時期がまだ決まっていない人
介護JJは、「今すぐ転職するわけじゃないけど、いずれは転職しようかと思っている」という人でも利用できます。
「良い求人があれば」という人でも大丈夫です。
具体的に決まってないと利用しにくいイメージがあるようですが、「転職しようかな…」という漠然とした状態で利用できるので、気軽に利用してみましょう。
登録した際に、キャリアアドバイザーにもその旨を伝えておくと良いでしょう。
おわりに:介護JJの登録方法
介護JJ公式サイトから登録することができます。
公式サイトへいくと、図のような画面が出てきます。
全部で3ステップになっています。
step
1希望条件を入力する

介護JJ登録画面-STEP1
希望する雇用形態や職種、施設形態を入力していきましょう。
希望勤務地は、「都道府県」を選択すると「市区町村」を選択する窓が出てきますので、地域密着で求人を探すことができます。
step
1あなたの情報を入力する

介護JJの登録手順-STEP2
持っている資格や、あなたの情報を入力しましょう。
資格については、漏れがないように入力しておきましょうね。
求人の幅が広がりますよ。
step
3あなたの連絡先を入力する

介護JJの登録手順-STEP3
最後は、あなたの連絡先を入力しましょう。
備考欄には、「転職時期」や「希望条件」、「連絡をもらいたい日時」を入力しておくと良いですよ。
最後に「送信する」を選択して登録は完了です。
キャリアアドバイザーからの連絡を待ちましょう。
\ 転職支援金をもらおう /